■ 東京散歩 イベント |
イベント名 | 35〜55才 東京散歩♪ 〜1人参加〜 【亀戸】 |
イベント番号 | 0419KIW |
日時 | 2025年 4月19日(土) PM4:30〜7:30(3時間) |
会場 | 亀戸 ※JR亀戸駅の北口改札を出て突き当たりの公衆電話付近に集合です。 <アクセス> 東京都江東区亀戸5丁目 [MAP] |
参加費 | 男性3000円 女性500円 ※イベント当日にスタッフにお支払いください。(20分前から受付開始) ※お釣りが出ないようご用意いただけると幸いです。 |
参加条件 | ●35〜55才で独身の方 ●1人参加の方 ●身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など名前・年齢が分かるもの)の提示 ※身分証明書がない方はイベントに参加できませんので予めご了承ください。 |
人数 | 10〜24名 |
募集状況 | 男性:空きあり 女性:空きあり ※男女比は「5:5」くらいになるように調整しています。 |
イベント概要 | 人情あふれる下町とライトアップされた藤を見に亀戸を散歩しましょう! 【散歩ポイント】 亀戸五丁目中央通り商店街 老舗の洋菓子店や人気の餃子店などが並び下町の風情に溢れています。 亀戸梅屋敷 江戸時代の亀戸に実在した梅の名所・梅屋敷をモチーフとした商業施設です。 観光案内所や物産店、江戸切子、寄席など亀戸の文化・歴史が分かります。 亀戸香取勝運商店街 昭和30年代をテーマにした商店街で、レトロな雰囲気が漂います。 亀戸香取神社 スポーツ振興の神として必勝・合格祈願のため、全国から参拝者が訪れます。 約5トンの巨石、通称「勝石」に触れれば勝ち運をいただけるらしいです。 亀戸天神社 学問の神様として都内で有名な神社で、開運効果のあるパワースポットです。 15の藤棚に50株の藤の木があり、ライトアップされた藤は幻想的です。 ※集合場所のJR亀戸駅で解散となります。 年齢の近い人同士で2〜4つのグループ(男女半々位)になってスタートします。 途中でグループ替え(男性のみ)を1〜3回行いますので、ご協力お願いします。 イベントの最後に連絡先交換タイムがあります。 2次会は自由に行ってOKですが、要望があればセッティングします。 ※雨天中止の場合がありますのでメールおよびWebサイトをご確認ください。 |
申込締切日 | 2025年 4月17日(木) |
亀戸五丁目中央通り商店街
亀戸梅屋敷
アイス(亀戸梅屋敷)
亀戸香取勝運商店街
亀戸香取神社
勝石(亀戸香取神社)
藤&スカイツリー(亀戸天神社)
藤(亀戸天神社)
藤&亀戸天神社